椎名豊+類家心平 December 31, 2006

椎名豊(P) 類家心平(Tp) 本川悠平(B) 広瀬潤次(Dr)

DSCF2312



大晦日のコチは椎名豊トリオ+類家心平。初共演でした。

もっと読む>>
大晦日のコチは燃えに燃えました。最初の曲から時速200kmくらいで飛ばしています。MCで椎名さんが「類家君とは数十分前にお会いした」と言っていたんですが、なんでいきなりこんなすごい演奏が出来るんじゃー。ジャズってこういうことができるんだといういい見本を見た気がしました。椎名さんさらに曰く「選曲は類家君がしました」とのこと。

超満員のお客さんも紅白見ないでこっちに来ただけあって首を振ったり足でリズムを取ったり、あるいは踊ったりして心の底からジャズが好きな人ばかり。これではミュージシャンも燃えないわけにはいきませんね。そりゃーすごい演奏ばかりが続き紅白は完全にぶっとばしました。最後の曲はフォーバースの長い応酬でお客さんも大喜び大拍手。時間を過ぎたけどアンコールもやってくれました。来年もいいことありそう。

DSCF2302



ヨーロッパツアーから戻ったばかりの椎名豊
写真だと手が速く動いていて見えないですね

DSCF2272



正統派トランペットの類家心平は独特な
構えで演奏します

DSCF2253



歌うベースの本川悠平はフォーバースでも
お客さん拍手大喝采でした

DSCF2304



切れのいいドラムスの広瀬潤次
椎名豊とはよく組んで演奏しています

 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:54PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

12/30 (土) 清水絵理子(P) 野本晴美(P) December 30, 2006

清水絵理子(P) 野本晴美(P)

2006_12300443




またまたやってきました!
おはるとエリッチョの夢の共演!!

もっと読む>>

2006_12300439



この2人が揃う時は恒例の日本酒の会(^0^)ということで2人が楽しく日本酒が飲めるようにオルガンとおはるの運搬?付きではじまりました〜

ピアノとオルガンを交互に弾きあい、連弾し最後はアンコールあり・・今夜も飛び入りでTsの古田さんが1曲参加してくれたり・・マスターは美味しい日本酒を飲み過ぎたり・・(^0^)

岐阜のおっちゃん夫妻もありがとうございました。お土産も皆で美味しくいただきました!

2006_12300442

2006_12300437


 [↑]

Up — posted by 管理人 @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

12/29 (金) 鈴木央紹(Ts) 秋山卓(As) 井上功一(Dr) December 29, 2006

鈴木央紹(Ts) 秋山卓(As) 井上功一(Dr)

2006_12290435



今夜は鈴木央紹2DAYSの2日目。
昨夜はピアノとのデュオでしたが、今夜はアルトの秋山卓とドラムの井上功一を迎えてのコチならではのベースレストリオでした。

もっと読む>>

2006_12290433



卓君は古野さん(B)のCDでは素晴らしいアドリブを聴かせてくれたし、功一君は日野皓正BANDで大活躍中だしこの2人とのセッションで最高に燃えた央紹君の夜でした。
 [↑]

Up — posted by 管理人 @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

12/28 (木) 鈴木央紹(Ts) 森下滋(P)  December 28, 2006

鈴木央紹(Ts) 森下滋(P) 

2006_12280530



今夜は、鈴木央紹2DAYSの第1日目。お相手はゲルシーこと森下滋のピアノでした。

もっと読む>>
テナーとピアノのDUO。2人だけで一見楽そうに見えるかもしれませんが息が合っていないとボロボロになってしまうものなんです。

でもこの2人なら安心安心!スリリングな時もハッピーな時もバッチリでしたよ!

2006_12280526

2006_12280531


 [↑]

Up — posted by 管理人 @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

12/26 (火) KAZU(P) 吉田豊(B) 大井澄東(Dr) December 26, 2006

KAZU(P) 吉田豊(B) 大井澄東(Dr)

2006_12260514



今夜はNYから一時帰国のKAZU(P)、それに吉田豊(B)、初出演の大井澄東(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

2006_12260516



KAZUはイントロで自分の行きたい方向を出し、BとDrに入ってきてもらうというリーダーシップを表した音楽でした。
ガンガン弾いて引っ張っていくピアノではなく、オーディエンスも一緒に音楽を創ってゆくというスタイルの様にみえました。何せ独自の世界観を持ったピアニストです。要注目!!

今夜は凄い雨の中、来ていただいた皆様、ありがとうございました!
 [↑]

Up — posted by 管理人 @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>