6/08 (木) 南 博(P) 水谷浩章(B) June 08, 2017

南 博(P) 水谷浩章(B)

2017_06080004_



今夜は、南 博(P)と水谷浩章(B)のデュオでした。

もっと読む>>

水谷はコチ初出演。南はもう10年以上ぶりでした。
さて、このデュオ、どんな曲を演るのかと思っていたら、お互いのオリジナルが殆んど、どれも難しいものばかりでしたが、とても良かったです♪

2017_06080005_

2017_06080002_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

6/04 (日) 中島あきは(As) 田中菜緒子(P) 若井俊也(B) June 04, 2017

中島あきは(As) 田中菜緒子(P) 若井俊也(B)

2017_06040011_



今夜は、中島あきは(As)、田中菜緒子(P)、若井俊也(B)のトリオでした。

もっと読む>>

殆んどがスタンダードで、3人とも良く歌っていました。
こんなに軽やかに演奏されるとお客様もノリノリになりますよね♪
なかでもバリーハリス作の「ナシュメント」は皆さんお決まりのところで手拍子が入り、楽しいライブでした(^−^)

2017_06040013_

2017_06040005_

2017_06040009_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

6/03 (土) 井上JUJU博之(Bs,Fl) 岡淳(Ts,Fl,篠笛) 竹内直(Ts,Bcl) 緑川英徳(As) June 03, 2017

井上JUJU博之(Bs,Fl) 岡淳(Ts,Fl,篠笛) 竹内直(Ts,Bcl) 緑川英徳(As)

1



今晩は井上JUJU博之(Bs,Fl) 岡淳(Ts,Fl,篠笛) 竹内直(Ts,Bcl) 緑川英徳(As)のサキソフォビアでした。

もっと読む>>

クリントン大統領が来日したときに歓迎晩餐会で演奏したという逸話があるSAXOPHOBIAはメンバーの誰もがバリバリのサキソフォン奏者です。バリトンからソプラノまでの広い音域を一糸乱れぬ見事なアンサンブルで演奏するのは鳥肌モノ。北は陸前高田、南は佐賀からおいでのお客さん、常連のお客さんも大満足の一夜でした。

お客さんの中に誕生日を迎えた人がいて4本のサックスで見事なバースデーソングをやってくれました。この演奏もすごかったですね。

2

3

5

0

7


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

6/02 (金) 荻原亮(G) 松本茜(P) June 02, 2017

荻原亮(G) 松本茜(P)

2017_06020003_



今夜は、松本茜(P)と荻原亮(G)のデュオでした。

もっと読む>>

茜2DAYSの2日目で、お相手が違っても松本茜スタイルは健在です。
とてもよくスイングして聴いていて気持ちが良いですね♪
亮は、一番新しく買ったばかりのギターを持って来てくれました。
とてもいい音がして、ファンはうっとりの一夜でした(^−^)

2017_06020007_

2017_06020001_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

6/01 (木) 纐纈歩美(As) 松本茜(P) June 01, 2017

纐纈歩美(As) 松本茜(P)

2017_06010008_



今夜は、松本茜(P)と纐纈歩美(As)のデュオでした。

もっと読む>>

久しぶりのこのデュオでは、偉大なミュージシャンの代表曲や、ミュージカルや、映画音楽からのスタンダードとして今日まで残っているものなどを数多く演ってくれました。
この手の曲はいつ聴いてもいいですね♪

先日、歩美ちゃんがTVに出た!という話題。
何と画数の多い名前ランキングで、纐纈が10位になったそうです(^−^)

2017_06010003_

2017_06010004_

2017_06010007_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>