1/15 (日) 西山瞳(P) 馬場孝喜(G) January 15, 2017

西山瞳(P) 馬場孝喜(G)

2017_01150005_



今夜は、西山瞳(P)と馬場孝喜(G)のデュオでした。

もっと読む>>

独特の世界を持っている瞳のピアノは、その美しさに皆うっとりです。
馬場とは一緒にレコーデイングしていて、相性もピッタリで、このデュオは大好きです♪

2017_01150001_

2017_01150007_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

1/14 (土) 秋山一将(G) 清水絵理子(P) January 14, 2017

秋山一将(G) 清水絵理子(P)

1.JPG



今晩は秋山一将(G) 清水絵理子(P)のデュオでした。

もっと読む>>

一曲一曲が長い演奏。しかもイントロをしばらく聞いていてもどんな曲だかわからず。そしてエンディングになって、ああそうなのか、と言う風な不思議な感じの演奏が続きます。いいですねぇこういうの。秋山一将は清水絵理子に譜面を渡してはいるもののそれを消化しきって見事なデュオに仕上げられるのもずっと続けているからなのでしょう。途中秋山の渋いボーカルもあって聴き応え満点のライブでした。

2.JPG

3.JPG

5.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

1/13 (金) 類家心平(Tp) 栗林すみれ(P) January 13, 2017

類家心平(Tp) 栗林すみれ(P)

2017_01130015_



今夜は、類家心平(Tp)と栗林すみれ(P)のデュオでした。

もっと読む>>

今日は13日の金曜日ということで、その曲から始まりましたが、すみれのピアノは面白いアイデアがいっぱいで、聴いていてとても楽しいですね(^−^)
心平にはいいピアニストを紹介してもらいました♪
この春には金澤英明(B)とのデュオアルバムも出るようで、こちらも楽しみです。

2017_01130010_

2017_01130011_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

1/12 (木) ユキアリマサ(P) 鈴木央紹(Ts) January 12, 2017

ユキアリマサ(P) 鈴木央紹(Ts)

2017_01120006_



今夜は、ユキアリマサ(P)と鈴木央紹(Ts)のデュオでした。

もっと読む>>

凄いですよ〜
今年の干支、「酉年」のとりに関した曲を選んでくれて、楽しいったらありゃしない(^−^)
この2人、普通の顔をして物凄いことを演ってくれるので、絶対にまたお願いしたいと思います♪

2017_01120004_

2017_01120003_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

1/08 (日) 松島啓之(Tp) 中島あきは(As) 松本茜(P) 佐藤ハチ恭彦(B) January 08, 2017

松島啓之(Tp) 中島あきは(As) 松本茜(P) 佐藤ハチ恭彦(B)

2017_01080011_



今夜は、松島啓之(Tp)、中島あきは(As)、松本茜(P)、佐藤ハチ恭彦(B、As)のカルテットでした。

もっと読む>>

松ちゃん仕切りのギグでしたが、曲は殆んどあきはが持ってきてくれた皆さんご存知のものでした。
今夜は、ハチがアルトを持ってきてくれたので、ちょいと参加してもらいました。これまたグッとなセルマーで、ニコニコです(^−^)
茜はソロもバッキングもバッチリ!
演奏前や休憩時間中もアルト談議、ピアノ談議、楽しそうにしていました♪

2017_01080017_

2017_01080002_

2017_01080013_

2017_01080005_

2017_01080015_

2017_01080014_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>