4/16 (土) 松本茜(P) 若井俊也(B) 今泉総之輔(Dr) April 16, 2016

松本茜(P) 若井俊也(B) 今泉総之輔(Dr)

2016_04160010_


今夜は、松本茜(P)、若井俊也(B)、今泉総之輔(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

急成長し続ける茜のピアノはすでにベテランの風格を漂わせる感があります。相当練習しているのではないかと思います。俊也も総之輔も良くスイングするので、他の皆にも引っ張りだこのリズム隊です。昨日今日とピアノトリオでの二夜、両日共内容のあるスペシャルなトリオでした♪

2016_04160009_

2016_04160008_

2016_04160006_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

4/15 (金) 清水絵理子(P) 坂崎拓也(B) 今泉総之輔(Dr) April 15, 2016

清水絵理子(P) 坂崎拓也(B) 今泉総之輔(Dr)

1.JPG



今晩は清水絵理子(P) 坂崎拓也(B) 今泉総之輔(Dr)のピアノトリオでした。

もっと読む>>

すーさんはエリッチョこと清水絵理子のピアノを2004年あたりから聞いていますがどんどん進化していって最近はもう鳥肌モンの演奏をしますね。今晩のトリオはまさにそれ。前半はバリバリと緊張を伴う演奏、後半はリラックスした演奏と多彩な面を見せてくれました。坂崎拓也と今泉総之輔の演奏も完璧。知らない曲だってちょっと聞いていれば見事にバッキング。演奏の途中のお笑い風やりとりもこれまた楽しくお徳用?な夜でした。

2.JPG

3.JPG

4.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:30PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

4/10 (日) 浜崎航(Ts) 片倉真由子(P) April 10, 2016

浜崎航(Ts) 片倉真由子(P)

2016_04100008_



今夜は、「デュークエリントンソングブック」浜崎航(Ts、Ss)と片倉真由子(P)のデュオでした。

もっと読む>>

ご案内のように、このデュオは「デュークエリントンソングブック」という名が付いておりまして、エリントンの曲ばかり演っている2人です! エリントンと言えば、オーケストラでの壮大なものもあれば、シンプルなものやマニアックなものもあるんですが、それらを2人だけで演ってしまうというのは凄いことなんですね!

次は8月にまたお願いしました(^−^)

2016_04100005_

2016_04100006_

2016_04100001_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

4/09 (土) 板橋文夫(P) 類家心平(Tp) レオナ(Tap) April 09, 2016

板橋文夫(P) 類家心平(Tp) レオナ(Tap)

2016_04090011_



今夜は、板橋文夫(P)、類家心平(Tp)、レオナ(Tap)のトリオでした。

もっと読む>>

前回は雅代(As)でしたが、今回は類家(Tp)が入って、更にまたパワーアップです。そのエネルギーはどこから出てくるのでしょう(^−^)

2016_04090001_

2016_04090010_

2016_04090012_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:20PM

4/08 (金) 加納奈実(As) 上杉優(Tb) 魚返明未(P) April 08, 2016

加納奈実(As) 上杉優(Tb) 魚返明未(P)

2016_04080001_



今夜は、加納奈実(As)、上杉優(Tb)、魚返明未(P)のトリオでした。

もっと読む>>

奈実と優は昨年、NKKで一緒に演って以来2度目の共演で、各々惚れ惚れするプレイを聴かせてくれました。そしてそれを見事なまでに引き立たせてくてた明未のピアノも光るものがあり、今夜は名演奏と言っても過言ではないライブでした。

2016_04080004_

2016_04080008_

2016_04080006_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>