3/05 (土) 井上銘(G) 松本圭使(P) March 05, 2016

井上銘(G) 松本圭使(P)

2016_03050006_



今夜は、井上銘(G)と松本圭使(P)のデュオでした。

もっと読む>>

昨年出演後、嬉しいことにすぐ圭使から連絡があり、今夜のデュオがまた決定しました! お互いのオリジナルを中心に、ジャズスタンダードの数々を演奏してくれました。 8月には圭使のアルバムが出るそうで、そちらも楽しみですね♪

2ステージ目では、今夜遊びに来てくれていた鹿児島仲間の和田明(Vo)がちょいと参加して歌ってくれました(^−^)

2016_03050001_

2016_03050002_

2016_03050008_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

3/04 (金) 森下滋(P) 山本連(Eb) 柵木雄斗(Dr) March 04, 2016

森下滋(P) 山本連(Eb) 柵木雄斗(Dr)

2016_03040014_



今夜は、森下滋(P)、山本連(Eb)、柵木雄斗(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

ベースがエレクトリックなので、それに相応しい曲を持って来てくれたゲルシでした。こういったノリの曲を弾かせると上手いですよね♪ お客様の頭は揺れっぱなしで、ハッピーバースディもあり、楽しい楽しい一夜でした(^−^)

2016_03040001_

2016_03040011_

2016_03040005_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

2/28 (日) 澤田一範(As) 中島あきは(As) 片倉真由子(P) February 28, 2016

澤田一範(As) 中島あきは(As) 片倉真由子(P)

1.JPG



今晩は澤田一範(As) 中島あきは(As) 片倉真由子(P)のトリオでした。

もっと読む>>

アルトの澤田一範は来月11日にチャーリーパーカーを偲ぶ「澤田一範with Strings」をやるくらいビバップまっしぐら、その澤田を尊敬するアルトの中島あきは、長い間アメリカのジャズシーンで活躍してきた片倉真由子と今夜も人気のミュージシャンが勢揃いですね。そして今夜もビバップ満載のライブでした。思えばすーさん中島あきはのアルトを初めて聞いたのは2012年のことでした。それ以来ジャズへの情熱はますます燃え盛ってますね。おなじみの名曲をやってもこの3人だとまた違った感じになるのが面白い。

今晩は遊びにきていたベースの小林航太朗が加わり、さらにはピアノの北島佳乃子まで加わって楽しい演奏が続きました。アンコールもやってくれちゃったりして、今晩のお客さんにとってはお得感満載のライブでしたね。

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

2/27 (土) 清水絵理子(P) 荻原亮(G) 小牧良平(B) February 27, 2016

清水絵理子(P) 荻原亮(G) 小牧良平(B)

2016_02270013_



今夜は、清水絵理子(P)、荻原亮(G)、小牧良平(B)のトリオでした。

もっと読む>>

昨年12月に出来なかったえりっちょと亮、今日久しぶりのライブです。
2人ともよくスイングしていてやっぱり良いよなと思いつつ聴いていました♪
そして、ビシッと〆てくれたのが、ベースのコマッキーです!
生音でここまで出せるのは本当に凄いですよね!!
とってもいいトリオでした(^−^)

2016_02270001_

2016_02270011_

2016_02270004_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

2/26 (金) 高澤綾(Tp) 守谷美由貴(As) 坂崎拓也(B) 北島佳乃子(P) February 26, 2016

高澤綾(Tp) 守谷美由貴(As) 坂崎拓也(B) 北島佳乃子(P)

2016_02260003_



今夜は、高澤綾(Tp)、守谷美由貴(As)、北島佳乃子(P)、坂崎拓也(B)のカルテットでした。

もっと読む>>

久しぶりの綾は、音も大きく、ミストーンもなくなり、とても成長したみたいです。この調子で、どんどん伸びていって欲しいものです。4月には、ニューオリーンズに行って、ギグやレコーディングをする予定だそうです。ガンバッテ!!

今夜、佳乃子のバースデイも祝って、楽しいライブでした(^−^)

2016_02260008_

2016_02260014_

2016_02260013_

2016_02260006_

2016_02260018_

2016_02260020_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>