10/25 (日) 松島啓之(Tp) 澤田一範(As) 松本茜(P) 佐藤ハチ恭彦(B) October 25, 2015

松島啓之(Tp) 澤田一範(As) 松本茜(P) 佐藤ハチ恭彦(B)

1.JPG



今晩は松島啓之(Tp) 澤田一範(As) 松本茜(P) 佐藤ハチ恭彦(B)のカルテットでした

もっと読む>>

先月スケジュール見て腰を抜かしました。なんとジャズの名人達のオールスターズじゃあーりませんか。ということでその当日やってきて間近のS席で拝聴しました。ってコチは全部S席なんですがね。

曲は例に寄って松島啓之が選びあうんの呼吸でソロの交代。このメンバーで演るのは初めてだそうですがさすが名人ですね。ハードバップからビバップまでめくるめくばかりの素晴らしい演奏が繰り広げられました。いやー今晩寝られるかな。

最後の写真はピアノを調律しているところ。コチのグランドピアノはひんぱんに調律されていてピアニストの皆さんからも弾きやすいと評判なんです。

2.JPG

3.JPG

31.JPG

4.JPG

5.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

10/24 (土) 市原ひかり(Tp) 纐纈歩美(As) 椎名豊(P) 伊藤勇司(B) October 24, 2015

市原ひかり(Tp) 纐纈歩美(As) 椎名豊(P) 伊藤勇司(B)

2015_10240003_



今夜は、市原ひかり(Tp、Flh)、纐纈歩美(As)、椎名豊(P)、伊藤勇司(B)のカルテットでした。

もっと読む>>

フロントの2人が自分達のオリジナルも含めて、いろいろ持って来てくれました。選曲もいいし、プレイも上手いし、文句無しのペットとアルトでした。ピアノとベースは一緒にカルテットを演っているので、息もピッタリで、これまた素敵なプレイでした♪

2015_10240006_

2015_10240007_

2015_10240001_

2015_10240002_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

10/23 (金) 木畑晴哉(P) 吉田豊(B) 原大力(Dr) October 23, 2015

木畑晴哉(P) 吉田豊(B) 原大力(Dr)

2015_10230002_



今夜は、木畑晴哉(P)、吉田豊(B)、原大力(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

約2年ぶりに関西からやって来てくれました。子供も生まれて(と言っても生んだのは奥さんですが・・)ますます充実したピアノになったようです! ベースはいつも米木康志なんですが、今回はこの間まで一緒にツアーをやっていた豊です。これまたとてもスイングしていて惚れ惚れしちゃいます。ドラムの師匠はもう何も言いますまい(^−^)

今夜は、師匠のピアノを聴きに、海堀弘太(P)が遊びに来てくれて、1曲参加してくれました♪

2015_10230013_

2015_10230007_

2015_10230010_

2015_10230016_

2015_10230019_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:31PM

10/22 (木) 和田明(Vo) 井上銘(G) October 22, 2015

和田明(Vo) 井上銘(G)

2015_10220010_



今夜は、和田明(Vo)と井上銘(G)のデュオでした。

もっと読む>>

とても早くからリハーサルをしていました。今夜は、ジャズの曲が多かったようです。勿論オリジナルも大好きなんですが、古いスタンダードなどを聴くとなんかホッとしますね♪

両方程よく歌っていってください(^−^)

2015_10220003_

2015_10220007_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

10/17 (土) 峰厚介(Ts) 松本茜(P) October 19, 2015

峰厚介(Ts) 松本茜(P)

2015_10170006_



今夜は、峰厚介(Ts)と松本茜(P)のデュオでした。

もっと読む>>

成長著しいピアノの茜は、厚ちゃんと一緒という事もあってか、もの凄いプレイを見せて聴かせてくれました。このデュオはコチでは初めてですが、また是非ともお願いしたいものです♪

2015_10170002_

2015_10170001_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>