10/09 (金) 鈴木央紹(Ts) 清水絵理子(P)  October 09, 2015

鈴木央紹(Ts) 清水絵理子(P) 

2015_10090009_



今夜は、鈴木央紹(Ts)と清水絵理子(P)のデュオでした。

もっと読む>>

このデュオは久しぶりです! もっと演りたいのですが、お互いのスケジュールが合わず、やっと今日になりました。テナーとピアノのデュオはいろいろ演っていますが、この2人はとっても奥に深みのあるものです。次もまたお願いしたいデュオです(^−^)

2015_10090004_

2015_10090003_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

10/04 (日) ユキアリマサ(P) 佐藤ハチ恭彦(B) 原大力(Dr) October 04, 2015

ユキアリマサ(P) 佐藤ハチ恭彦(B) 原大力(Dr)

2015_10040005_



今夜は、ユキアリマサ(P)、佐藤ハチ恭彦(Eb)、原大力(Dr)で、ユキのレギュラートリオでした。

もっと読む>>

通が大喜びしそうな名演奏で、至福の時を与えてもらいました。
今回ハチは5弦ベースで、これまたよく歌うソロを聴かせてくれました。
大ちゃんの「あしあと」のソロはカッコ良かったなぁ〜(^−^)

2015_10040001_

2015_10040003_

2015_10040002_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

10/03 (土) 田中菜緒子(P) 日下部史貴(B) 松永博行(Dr) October 03, 2015

田中菜緒子(P) 日下部史貴(B) 松永博行(Dr)

2015_10030001_



今夜は、田中菜緒子(P)、日下部史貴(B)、松永博行(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

菜緒子はコチでは始めてのこのトリオでの演奏ということで、少し緊張気味でしたが、セッション仲間でもあるベースとドラムスと一緒という事で、だいぶ楽になったかな〜という感じでした(^−^)

プレイも凄く良かったので、又機会があったらお願いしたいです!

そして、今月28日(水)にライブを演る古田一行(Ts)が遊びに来てくれて、1曲吹いてくれました。ありがとうございました♪

2015_10030005_

2015_10030003_

2015_10030004_

2015_10030013_

2015_10030014_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:28PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

10/02 (金) 宮野弘紀(G) 伊藤芳輝(G) October 02, 2015

宮野弘紀(G) 伊藤芳輝(G)

1.JPG



今晩は宮野弘紀(G) 伊藤芳輝(G)「電車通勤」のギターデュオでした。

もっと読む>>

宮野弘紀のMCで演奏が開始。飄々としたMCとは対照的に超絶技巧バリバリのギターはすごいですね。いつも思うんだけど延々と長い演奏がくりひろげられるわりには見ている譜面はA4サイズ一枚っきりでこれも不思議ですね。今晩は童謡とかブルースとかこのデュオではすーさん初めて聞く曲が沢山あってこれまた楽しめました。

伊藤芳輝のHycladは今月7日神楽坂(飯田橋駅)にて鬼才ピアニストTed Rosenthalとのコラボをするそうです。ご興味ある方はこちら http://theglee.jp/live/3773/

2.JPG

3.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:17PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

10/01 (木) 西山瞳(P) 坂崎拓也(B) 清水勇博(Dr) October 01, 2015

西山瞳(P) 坂崎拓也(B) 清水勇博(Dr)

2015_10010005_



今夜は「パララックス」西山瞳(P)、坂崎拓也(B)、清水勇博(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

清水が関西在住なので、久しぶりに揃ってのライブです!
このトリオならではの西山のオリジナルを演ってくれました♪

2015_10010008_

2015_10010003_

2015_10010004_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM


>