11/28 (木) 加納奈実(As) 松本茜(P) 市原ひかり(Tp) November 28, 2013

加納奈実(As) 松本茜(P) 市原ひかり(Tp)

2013_11280007_



今夜は、市原ひかり(Tp)、加納奈実(As)、松本茜(P)のトリオでした。

もっと読む>>

ひかりちゃんと奈実ちゃんは初顔合わせでしたが、お互い曲を良く知っていますから、何の問題もなくプレイが出来ました♪ 茜ちゃんはバッキングもソロも素敵でした。まるで店内に花が咲き誇ったように、艶やかになった一夜でした(^0^)

2013_11280008_

2013_11280003_

2013_11280002_

2013_11280006_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:11PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

11/27 (水) 鈴木央紹(Ts) 吉田サトシ(G) 今泉総之輔(Dr) November 27, 2013

鈴木央紹(Ts) 吉田サトシ(G) 今泉総之輔(Dr)

2013_11270005_



今夜は、鈴木央紹(Ts)、吉田サトシ(G)、今泉総之輔(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

変則トリオですが、皆さん強者揃いですので、強力なサウンドになりました。バラードも演りましたが、全員が良く聴かせてくれて、オーデイエンスもうっとりしていました。面白いトリオでしたね(^0^)

2013_11270002_

2013_11270014_

2013_11270004_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

11/23 (土) 清水くるみ(P) 米木康志(B) 原大力(Dr) November 23, 2013

清水くるみ(P) 米木康志(B) 原大力(Dr)

2013_11230007_


今夜は、清水くるみ(P)、米木康志(B)、原大力(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

演奏前に少しリハーサルを演っての本番は、偉大な作曲家のものばかり演奏してくれました。くるみちゃんはホットワインをチビチビと嗜みながら最強のリズム陣と一緒に楽しんでいました♪

2013_11230005_

2013_11230003_

2013_11230009_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

11/22 (金) 竹内直(Ts) 若井俊也(B) 泉川貴広(P) November 22, 2013

竹内直(Ts) 若井俊也(B) 泉川貴広(P)

2013_11220008_



今夜は、竹内直(Ts)、泉川貴広(P)、若井俊也(B)のトリオでした。

もっと読む>>

当初、今泉総之輔(Dr)でのサックストリオの予定でしたが、総之輔が都合が悪くなり、急遽泉川に白羽の矢がささりました(^0^) 直ちゃんとは初対面! 曲もすんなりとは決まりませんでしたが、どうにか折り合いがつくところで、ステージが始まると、これがまた何ともいいライブになりました♪

2013_11220009_

2013_11220003_

2013_11220002_

2013_11220001_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

11/17 (日) 澤田一範(As) 吉田桂一(P) November 17, 2013

澤田一範(As) 吉田桂一(P)

tn_DSC_6323.JPG



今晩は澤田一範(As) 吉田桂一(P)のデュオでした。

もっと読む>>

最近お馴染みになったこのビバップのデュオ。すーさんこれが楽しみで毎回来ます。そんなお客さんも大勢おいででにぎやかなライブになりました。

プロのアルト奏者からも尊敬されている澤田一範の音はさすがに違う。最初の一音から澤田ワールドになります。演奏はもちろんビバップだけ。これがすごい。専門職人のように一音一音魂を込めた演奏は誰もが涙します。一方の吉田桂一のピアノはバックにまわっても力を抜かず最高の演奏。今晩は職人の演奏を聴きました。

今晩は北海道からのお客さんもおいでで最高にもりあがりました。

tn_CIMG1847.JPG

tn_CIMG1850.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>