9/14 (土) Nobie(Vo) 太田朱美(Fl) 片倉真由子(P) September 14, 2013

Nobie(Vo) 太田朱美(Fl) 片倉真由子(P)

2013_09140001_



今夜は、Nobie(Vo)、太田朱美(Fl)、片倉真由子(P)のトリオ「les KOMATIS」でした。

もっと読む>>

スタンダードあり、ボサノバあり、オリジナルありとバラエティにとんだステージ構成でオーディエンスを楽しませる術を知っている3人娘達です。休憩中もおしゃべりに花が咲き、楽しそうでしたね!

先日、リハーサルを兼ねて、真由子宅に集まったようですが、ご主人の「オモテナシ料理」が美味しすぎて、練習もそこそこで飲み会になってしまったようです(^0^) 「今度はちゃんとリハするぞ!」ということで、次回は12月13日に決まりました♪

2013_09140002_

2013_09140004_

2013_09140003_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:52PM

9/13 (金) 鈴木央紹(Ts) 原大力(Dr) September 13, 2013

鈴木央紹(Ts) 原大力(Dr)

2013_09130006_



今夜は、鈴木央紹(Ts)と原大力(Dr)のデュオでした。

もっと読む>>

サックスとドラムスだけという、超マニアックライブです! お客様もマニアックな方が来てくれて、こういったデュオを間近で聴ける喜びを味わっていたようです(^0^)

コチではこれからも面白い試みを続けて行きたいと思っています。しかし、今夜はホームパーテイみたいで楽しかったなぁ〜♪

2013_09130009_

2013_09130003_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

9/12 (木) 守谷美由貴(As) 松本茜(P) September 12, 2013

守谷美由貴(As) 松本茜(P)

2013_09120003_



今夜は、守谷美由貴(As)と松本茜(P)のデュオでした。

もっと読む>>

他に何人か入ってのセッションは演っているようですが、デュオは初めてとの事。曲はお互いに持ち寄り、軽いリハーサルだけで、本番はバッチリでした!

デュオなので、どちらがリーダーという事もなく、MCも順番にやったりして会話も楽しく、知恵の輪も楽しく、勿論プレイもとても楽しく、といった夜でした♪

2013_09120001_

2013_09120002_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

9/08 (日) 山田穣(As) 今泉正明(P) 上村信(B) 岡崎正典(Ts) September 08, 2013

山田穣(As) 今泉正明(P) 上村信(B) 岡崎正典(Ts)

tn_DSC_5633.JPG



今晩は山田穣(As) 今泉正明(P) 上村信(B) 岡崎正典(Ts)の2ホーンカルテットでした。

もっと読む>>

今晩はメンバーが一部違う全部スタンダードで行くとMCを勤めた山田穣がアナウンス。いつものメンバーとは少し違うけどのっけからハイテンションなハードバップの曲が演奏されました。ヤマジョーのファン歴30年という強者のお客さんもおいでになり惜しみない応援をしているので盛り上がることこの上なし。メリハリがあって起承転結がはっきりしているハードバップはこういうときに最高ですね。アルトとテナーの丁丁発止のやり取りも最高。そして演奏はがんがん続いて気がついたらもう終わりの時間になっちゃいました。いやはや面白かった。このメンバーでのライブもまたやってほしいものです。

今晩予定されていた松島啓之(Tp)は怪我のため入院したため残念ながら今夜は出演できませんでしたが山田穣によると術後の経過も良くすぐに復帰する予定だそうです。

tn_DSC_5630.JPG

tn_DSC_5629.JPG

tn_DSC_5638.JPG

tn_DSC_5635.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

9/07 (土) 纐纈雅代(As) 堀秀彰(P) September 07, 2013

纐纈雅代(As) 堀秀彰(P)

2013_09070006_



今夜は、纐纈雅代(As)と堀秀彰(P)のデュオでした。

もっと読む>>

お互いに10年位前からの知り合いですが、ちゃんと仕事として演ったのは昨年だそうで、ガチでデュオのライブは初めてだそうです。それでもリハなく、お互いの曲などもバッチリ演っちゃうところが凄いですね♪

そして今夜は堀君の曲に因んで、北欧のお勉強もできましたね(^0^)

2013_09070004_

2013_09070001_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>