6/24 (日) ハクエイキム(P) 佐藤ハチ恭彦(B) 原大力(Dr) June 24, 2012

ハクエイキム(P) 佐藤ハチ恭彦(B) 原大力(Dr)

2012_06240001_640



今夜は、ハクエイキム(P)、佐藤ハチ恭彦(B)、原大力(Dr)、ハクエイのスペシャルトリオでした。

もっと読む>>

ハチと大ちゃんはしょっちゅう演っていますが、ハクエイとは初めてです!
ハクエイのオリジナルやスタンダードなど、盛り沢山のスーパーライブ!!
2セット目のブルーイングリーンはエンディングがチョー最高でした!!!

2012_06240004_640

2012_06240009_640

2012_06240003_640

2012_06240006_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

6/23 (土) 市原ひかり(Tp) 類家心平(Tp) 泉川貴広(P) June 23, 2012

市原ひかり(Tp) 類家心平(Tp) 泉川貴広(P)

tn_DSC_1550.JPG



今晩は市原ひかり(Tp) 類家心平(Tp) 泉川貴広(P)、トランペットのデュオでした。

もっと読む>>

トランペットX2とピアノという非常に珍しい組み合わせ。すーさんこんなの今までに聴いたこと無いからどうなるのかなという期待で行ってみたらきわめて自然なジャズの演奏でした。

同じトランペットといっても演奏者によって出てくる音がこんなに違うのかとビックリ。市原ひかりは透明で美しく、類家心平はワイルドで力強い音ですね。そしてこの違うトランペットの音のアンサンブルはひたすら心地よく、そのバッキングのピアノも見事でした。いやあいいですね。

途中市原ひかり+泉川貴広、類家心平+泉川貴広のデュオタイムがあったり、市原ひかりがフリューゲルホルンに持ち替えたりと最後までお客さんの目は演奏に釘付けです。今晩は老若男女、幅広い年齢の方々で超満員でした。今後この組み合わせが続く予感がします。

tn_DSC_1467.JPG

tn_DSC_1544.JPG



tn_DSC_1537.JPG

tn_DSC_1494.JPG



tn_DSC_1540.JPG

tn_DSC_1547.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

6/22 (金) 西山瞳(P) 井上淑彦(Ts) June 22, 2012

西山瞳(P) 井上淑彦(Ts)

2012_06220004_640



今夜は、西山瞳(P)と井上淑彦(Ts、Ss)のデュオでした。

もっと読む>>

またしてもやられてしまいました!
2人の透明感のある世界にうっとりと引き込まれてしまったのです。
何と美しい音楽の響きでありましょう!!
本当に心地良い空間に連れて行かれました♪

今宵も気持ちよく、美味しいお酒が飲めそうです(^0^)

2012_06220010_640

2012_06220003_640

2012_06220009_640

2012_06220008_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 10:53PM

6/17 (日) 纐纈雅代(As) 松本茜(P) June 17, 2012

纐纈雅代(As) 松本茜(P)

2012_06170001_640



今夜は、纐纈雅代(As)と松本茜(P)のデュオでした。

もっと読む>>

このデュオもコチ初顔合わせです!
2人共細い体ですけれど、パワーがある奏者なので、お客様も大満足!!
MCも楽しかったので、良いデュオでしたよ(^0^)

2012_06170002_640

2012_06170003_640

2012_06170007_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

6/16 (土) 秋山一将(G) 清水絵理子(P) June 16, 2012

秋山一将(G) 清水絵理子(P)

2012_06160005_640



今夜は秋山一将(G)と清水絵理子(P)のデュオでした。

もっと読む>>

ガラガラと音をたてて、ギターとアンプを乗せて奴がやって来た〜(^0^)

ステージは気持ちの入ったブルージーなナンバーが続き、魂の叫びとも言えるボーカルは聴き手の心を掴んで放さない。

えりっちょも一音一音を大切に弾いてくれます♪ この2人は稀にみるスーパーデュオです!!

2012_06160001_640

2012_06160003_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM


>