5/12 (土) 荻原亮(G) 米木康志(B) 原大力(Dr) May 12, 2012

荻原亮(G) 米木康志(B) 原大力(Dr)

2012_05120007_640



今夜は、荻原亮(G)、米木康志(B)、原大力(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

曲決めはリーダー亮の仕事ですが、このトリオで演る曲は、コチのルーズリーフにある程度書いておいてあるので、けっこう簡単です。曲順が決まれば、それでOK!

プレイは何も言う事はないでしょう!良いに決まっているんですから(^0^)
この次がまた楽しみなトリオです♪
今回、聴き逃した方は次回、是非是非!!

2012_05120008_640

2012_05120003_640

2012_05120004_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

5/11 (金) 橋爪亮督(Ts) ユキアリマサ(P) May 11, 2012

橋爪亮督(Ts) ユキアリマサ(P)

2012_05110005_640



今夜は、橋爪亮督(Ts)とユキアリマサ(P)のデュオでした。

もっと読む>>

曲はオリジナルを含め、全て亮督が持って来てくれました。

ボストンでは同じ学校に行っていながらバッティングしなかったそうです。初めて会ったに等しいのに、リハーサルもそこそこに譜面を渡して成立するのが、実力者ならではの仕業ですね。

亮督は、とても良い曲ばかり持って来てくれました。
ステキでしたね〜♪♪

2012_05110006_640

2012_05110001_640

2012_05110003_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:20PM

5/06 (日) 類家心平(Tp) 福田重男(P) May 06, 2012

類家心平(Tp) 福田重男(P)

2012_05060003_640



今夜は、類家心平(Tp)と福田重男(P)のデュオでした。

もっと読む>>

今まで会った事もない初顔の2人が、パーフェクトなプレイをしてくれました。もっと早く気づいて演ってもらえば良かったのにと思う程の熱の入ったもので、連休の最後に相応しいライブでした。

「ベイズンストリートブルース」なんかは、この2人の演奏で聴けるとは思いもよりませんでしたね♪

2012_05060001_640

2012_05060005_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

5/05 (土) 纐纈雅代(As) 纐纈歩美(As) 吉田サトシ(G) 佐藤ハチ恭彦(B) May 05, 2012

纐纈雅代(As) 纐纈歩美(As) 吉田サトシ(G) 佐藤ハチ恭彦(B)

tn_DSC_0791.JPG



今晩は 纐纈雅代(As) 纐纈歩美(As) 吉田サトシ(G) 佐藤ハチ恭彦(B)の2アルトのユニットでした

もっと読む>>

こういう組み合わせはまず思いつかないですね。それを実際にやっちゃうのがすごい。そして演奏もすごいことになりました。

すーさん7時半くらいにいってみるとリハーサルの真っ最中。コチがオープンするのが7時だからそれくらいに行くともっとリハの様子を見られたかもしれません。

ということで最初の曲から見事なアンサンブルの演奏。いやーいいなぁすごいなぁー。二つのアルトとはいえそれぞれ違う音がして絶妙なアルトのデュオです。バックが吉田サトシと佐藤ハチ恭彦というのもこれまた豪華ですね。

演目はビバップからファンクまで多岐にわたり補助席まで出て超満員のお客さんも大満足。リー・コーニッツの曲はなかなか聞くことがないのですが二曲もやってくれました。佐藤ハチ恭彦は最初のセットの最後でアルトに持ち替え豪華な3アルトの演奏になりました。

ちなみにアルトのお二人は姓が纐纈(こうけつ)と東京人にとっては珍しいのですが姉妹とかではないそうです。岐阜に多いそうでいずれにせよ遠いい親戚なんでしょうね。写真で眼鏡をかけているのが纐纈雅代、かけていないのが纐纈歩美です。

tn_DSC_0796.JPG

tn_DSC_0797.JPG

tn_DSC_0800.JPG

tn_DSC_0799.JPG

tn_DSC_0805.JPG

tn_DSC_0807.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

5/04 (金) 吉田桂一(P) 佐々木悌二(B) 渡辺文男(Dr) May 04, 2012

吉田桂一(P) 佐々木悌二(B) 渡辺文男(Dr)

tn_DSC_0770.JPG



今晩は吉田桂一(P) 佐々木悌二(B) 渡辺文男(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

すーさんこの吉田桂一トリオは毎回楽しみです。演奏の質も素晴らしい上に毎回演奏する曲もかわってそのたびに新しい発見があるためです。今回もその通りでハードバップのスタンダードを中心に演奏してくれました。

休み時間も楽しみでミュージシャン同士の楽屋トークから始まり常連のお客さんとの面白い話は毎回あきないものです。今回も地上げの話、芸名、キャバレーの話、その他沢山の話題で矢鱈盛り上がりました。

途中渡辺文男のお弟子さんの吉嶺孝治(ds)が一曲演ってくれました。その間渡辺文男はファンの人とお話していたようです。

tn_DSC_0779.JPG

tn_DSC_0783.JPG

tn_DSC_0775.JPG

tn_DSC_0784.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>