7月 9日(金) 清水くるみ(P) 米木康志(B) 原大力(Dr) July 09, 2021

清水くるみ(P) 米木康志(B) 原大力(Dr)

DSCF2220




今夜は、清水くるみ(P) 米木康志(B) 原大力(Dr) のトリオでした。


もっと読む>>

米木、原は先週の2daysに引き続き、今夜はくるみとのトリオです。
いつもはジョージガーシュインの曲をメドレーで演ってくれるんですが、今夜はスタンダード中心でした。
時節のものを取り入れてのスイング感いっぱいのトリオプレイでした♪


DSCF2225

DSCF2223

DSCF2224


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

7月 4日(日) 守谷美由貴(As) 永武幹子(P) 今泉総之輔(Dr) July 04, 2021

守谷美由貴(As) 永武幹子(P) 今泉総之輔(Dr)

DSCF2202




今夜は、守谷美由貴(As) 永武幹子(P) 今泉総之輔(Dr)のトリオでした。


もっと読む>>

このバンドはいつも熱いプレイの連続で、今日も1曲目から飛ばしに飛ばしていました。
お客様も息をするのも忘れて聴き入っていたようで、終わってからのため息が凄かったです(^^♪


DSCF2207

DSCF2205

DSCF2204


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7月 3日(土) 荻原亮(G) 米木康志(B) 原大力(Dr) July 03, 2021

荻原亮(G) 米木康志(B) 原大力(Dr)

DSCF2191




今夜は、荻原亮(G) 米木康志(B) 原大力(Dr)のトリオでした。


もっと読む>>

米木と原は昨日に引き続き2daysで、素晴らしいプレイで亮を引き立ててくれました。
亮のギターはフルアコ―スティックの古い時代の楽器で、植木等さん(クレージーキャッツ)のものと同じでいい音が出ます♪


DSCF2193

DSCF2194

DSCF2192


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

7月 2日(金) 治田七海(Tb) 米木康志(B) 原大力(Dr) July 02, 2021

治田七海(Tb) 米木康志(B) 原大力(Dr)

DSCF2188




今夜は、 治田七海(Tb) 米木康志(B) 原大力(Dr)のトリオでした。


もっと読む>>

3ヶ月位前、ユキアリマサ(P)と七海のデュオの音源を流していたら、米木、原共に「これ誰?」となり、是非演ってみたいの一言で今夜になりました。
誰かコード楽器入れるか聞いたら、2人共「これだけ吹けるんならいらないんじゃないか」ということでした。
とても19才とは思えないプレイで、米木も原も関心していました。
明日は、荻原亮(G)とのトリオで、米木、原は2daysですので宜しくお願い致します(^^♪


DSCF2186

DSCF2189

DSCF2183


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

6月27日(日) 浅利史花(G) ユキアリマサ(P) June 27, 2021

浅利史花(G) ユキアリマサ(P)

DSCF2175




今夜は、浅利史花(G) ユキアリマサ(P)のデュオでした。


もっと読む>>

今夜初対面の2人でしたが、史花が持って来た曲は全部ユキの頭の中に入っていました。
リハをやらない男、ユキですが、ちゃんと2人で音楽になってしまうというところがjazzの面白いところです(^^♪


DSCF2177

DSCF2176


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>