5月 2日(日) 鈴木央紹(Ts) 及川陽菜(As) 吉田桂一(P) 粟谷巧(B) May 02, 2021

鈴木央紹(Ts) 及川陽菜(As) 吉田桂一(P) 粟谷巧(B)

DSCF1952




今夜は、鈴木央紹(Ts) 及川陽菜(As) 吉田桂一(P) 粟谷巧(B)のカルテットでした。


もっと読む>>

「央紹祭り」今夜は2管でのセッションです。
お相手は今とっても勢いのある及川陽菜で、これからきっといいアルト吹きになりますよね。
セカンドでは遊びに来てくれた平倉初音(P)が1曲参加してくれました。
本人曰く「今売り出し中♪」だそうですよ!6月にコチに出演しますので是非!


DSCF1961

DSCF1951

DSCF1953

DSCF1955

DSCF1962


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

5月 1日(土) 鈴木央紹(Ts) ユキアリマサ(P) 佐藤ハチ恭彦(B) May 01, 2021

鈴木央紹(Ts) ユキアリマサ(P) 佐藤ハチ恭彦(B)

DSCF1945




今夜は、 鈴木央紹(Ts) ユキアリマサ(P) 佐藤ハチ恭彦(B)トリオでした。


もっと読む>>

一昨日から始まった「ゴールデンウイーク央紹祭り♪」この間は「I」から始まる曲で、今夜は「H」から始まる曲のオンパレード!
けっこう沢山あるものですね♪


DSCF1944

DSCF1948

DSCF1949


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

4月30日(金) 小沢咲希(P) 治田七海(Tb) 柵木雄斗(Dr) April 30, 2021

小沢咲希(P) 治田七海(Tb) 柵木雄斗(Dr)

DSCF1938




今夜は、小沢咲希(P) 治田七海(Tb) 柵木雄斗(Dr)のトリオでした。


もっと読む>>

七海のトロンボーンがスタンダードの名曲を奏でます。
恐ろしい程上手いですね。
咲希のピアノもかなり上達していてビックリしました。
柵木は相変わらず面白い!


DSCF1940

DSCF1943

DSCF1942


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

4月29日(木) 鈴木央紹(Ts) 荻原亮(G) 伊藤勇司(B) April 29, 2021

鈴木央紹(Ts) 荻原亮(G) 伊藤勇司(B)

DSCF1923




今夜は、鈴木央紹(Ts) 荻原亮(G) 伊藤勇司(B)のトリオでした。


もっと読む>>

央紹リーダーで、珍しくすんなりと曲が決まりました。
テナー、ギター、ベースといったお洒落なトリオのサウンドがコチの空間にピッタリでした(^^♪


DSCF1924

DSCF1925

DSCF1933


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

4月25日(日) 中島朱葉(As) 魚返明未(P) 中村海斗(Dr) April 25, 2021

中島朱葉(As) 魚返明未(P) 中村海斗(Dr)

DSCF1915




今夜は、中島朱葉(As) 魚返明未(P) 中村海斗(Dr)のトリオでした。


もっと読む>>

いつもの朱葉はリハ無しでいろいろ演ってもらっていますが、今回はしっかりとリハをやり、3人のオリジナル曲も取り入れながらのギグで興味深いものがありました。
今夜から暫くアルコールの提供は出来ませんが、十分に楽しんで頂けたライブだと思います♪


DSCF1921

DSCF1918

DSCF1919


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>