第三報
今日も快晴。今日はサンフランシスコ市内に行ってみることにしました。

その前にバークレー市内での朝食。

巨大なハッシュブラウン。結果として本日はまた昼食抜きとなりました。

地下鉄駅。

サンフランシスコはベイブリッジを渡ってでかけます。Carpoolがあるので我々の車は無料で橋を渡れました。ウイークデーに車に3名以上のっているとがらがらの専用レーンを走れて有料部分も無料という制度です。
ベイブリッジから見えたフェリー乗り場、牡蠣レストランもこのビルにあります。

チャイナタウンの駐車場に入れたあとユニオンスクエアに行く途中の街角にて。

このチャイナタウンは世界一の大きさらしい。

ケーブルカーから乗り出すと当然のことながら路線の上を車が通っています。

もうプロモーションコンサートが始まっていました。踊っている人もいて大騒ぎ。切符は土曜日の一日券をゲット。

さてそのあとはお楽しみのお買物。

すーさんはコーヒー飲んで小休止
。

ここは新しくできたショッピングセンターで曲線のエスカレーター。サンフランシスコモールとかいう名前だったような。

無事散財を済まし帰宅途中ふと左を見るとサンフランシスコ名物の霧が出ていました。現地の人によると霧が出た翌日は寒くなるとのこと。右側に見える島はアルカトラスかな。

サンパブロ通りにある東京フィッシュマーケットにて。まんじゅうからおいなりさんまで何でもある。

そのあとゲーリーの家を訪問。テーブルの下には犬がいる。ジェフは山羊を飼っているそうです。実に過密なスケジュール。

そのあと寿司屋に繰り出して大宴会。マスター曰くこっちの方が寿司のネタがいい。

最後に店の前で記念撮影。ああ楽しかったな。