サンフランシスコ再訪問2009 その2
今日のメインイベントは夜のクラシック鑑賞。その前にガイドブックにある観光ポイントに行ってみようと思います。

朝は昨日の写真を見て、今日どうしようか決定。色々な友人からお誘いが来ているのでスケジューリングが大変です。

LMI社に訪問したらランチパーティをしてくれました。犬さんも歓迎で顔をペロペロ。

そのあとベイブリッジを渡り"表"サンフランシスコの観光です。

ガイドブックでは有名なフィッシャマンズワーフに行きました。

そこで暮しているアシカを見ました。はく息はくさやの香り。ずいぶんいますね。

フィッシャマンズフワーフのシンボルにて記念撮影。

ランバードストリートに行って急坂を体験。これはすごい。

チャイナタウン、絵葉書が7枚で1ドルと激安。

夜はDavies Symphony Hallにてクラシック鑑賞。MTTことマイケルティルソントーマスが常任指揮者でマーラーのお勉強会。題名のない音楽会みたいな感じで進行します。

幕間にはロビーでスパークリングワイン。おされー。

そのあとはパスタのお店でディナー。人気の店だそうで超満員。ワインもすごくおいしかった。

一緒にいった初対面のアダムが僕のオフィスが近くにあるので一杯飲まないかというので行ったらたしかにワインバーがありました。
こじゃれたオフイスでおいしいお酒。濃い一日はまだ終わらず気がついたら翌日になっていました。
Next:熱気球