この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

フルートの岡淳に気をつけろ February 22, 2009

岡淳(Ts) 片倉真由子(P)

oka090222



今晩は岡淳と片倉真由子のデュオ、初顔合わせです。


もっと読む>>

岡淳はコチのオープニングライブに出演したということですからコチでは一番出演歴の長いミュージシャン、一方の片倉真由子は最近活動の拠点をアメリカから日本に移したということでコチの出演歴が一番短いミュージシャンのデュオです。それでもちょっとだけ打ち合わせをしただけ、曲の前にもぼそぼそと話すくらいで演奏になっちゃいます。岡曰く「コチだからヒソヒソといっても全員に聞こえてますよね」。

演目は全曲スタンダードで、すーさんは岡淳がこんなにたくさんスタンダードをやってくれるのに初めて出くわしました。テナーの音に息の音がまじって(こういうのをサブトーンというらしい)心地よい響きです。

一方の片倉真由子は長らくアメリカのジャズ界で活躍してきただけあってバランスが良くてしかもスリリングなピアノを弾きました。テナーのバックにまわるとこれまた絶妙なバッキングです。

岡というとフルート(と篠笛)ですが今晩は二回目のセットで一曲だけフルートを披露。演奏が乗ってくるとついにはボイスによる演奏?となりました。前に聞いた曲ではなかったので「え?」とびっくり。岡淳がフルートを吹くときにはだいたこういうハプニングがあるので楽しみです。

最後の曲が終わっても拍手がなりやまずアンコールとしてバラードを演奏。これもよかったです。ということで今晩は初顔合わせながら心に残るデュオとなりました。

tn_dscf2044

tn_dscf2051

tn_dscf2059



[↑]
Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment(0) | TrackBack(0) 
この記事に対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバックURLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

今のところまだトラックバックされていません。


>