7/17 (木) 井上淑彦(Ts) 佐藤芳明(Accord) 伊藤志宏(P) July 17, 2014

井上淑彦(Ts) 佐藤芳明(Accord) 伊藤志宏(P)

2014_07170011_



今夜は、井上淑彦(Ts、Ss)、佐藤芳明(Accord)、伊藤志宏(P)のトリオでした。

もっと読む>>

このトリオ、前回のコチのライブの後、ライブツアーを強行しましたが、予想以上に盛り上がり、3人共凄く楽しい思いで帰って来たそうです。その後のコチでのライブですから、熱くならない訳がありません(^0^)終始スペシャルサウンドで楽しませてくれました♪

3人とも大忙しの身なので、次回は未定ですが、また是非是非お願いしたいトリオです!

2014_07170012_

2014_07170015_

2014_07170004_

2014_07170005_

2014_07170006_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7/13 (日) 澤田一範(As) 吉田桂一(P) July 13, 2014

澤田一範(As) 吉田桂一(P)

1.JPG



今晩は澤田一範(As) 吉田桂一(P)のデュオでした。

もっと読む>>

お二人はけっこう早い時間に来ました。でも別にリハをするというわけでもなく雑談しています。そのうちゆるりと演奏が始まります。いいですねえこういうの。演目のうち"My Ideal"という曲は1930年にRichard A. Whiting(1891-1938)によって作曲されたヒットソングだそうですがこんな古い曲もこの二人の手にかかると実に情感たっぷりのバラードになります。"My Ideal"というのは「私の理想の人」なんていう意味なんでしょうか。今日はこんな雰囲気の古い名曲が続々出てきて思わず目をつぶって聞き惚れちゃいました。いやいやこのデュオたまらんですね。

澤田は楽器の調子が悪いということですが聞いている方ではいつもと同じいい音でしたね。

2.JPG

3.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:39PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7/12 (土) 大野えり(Vo) 石田衛(P) 米木康志(B)  July 12, 2014

大野えり(Vo) 石田衛(P) 米木康志(B) 

2014_07120002_



今夜は、大野えり(Vo)、石田衛(P)、米木康志(B)のトリオでした。

もっと読む>>

えりとは本当に長い付き合いですが、昔から個性的で、他の人があまり歌わないような曲を見つけてきては披露してくれます。 類い稀な歌い手ですね♪

ピアノもベースも素晴らしく、皆さん大満足の一夜でした(^0^)

2014_07120005_

2014_07120003_

2014_07120004_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7/11 (金) 類家心平(Tp) 纐纈雅代(As) 清水昭好(B) 今泉総之輔 July 11, 2014

類家心平(Tp) 纐纈雅代(As) 清水昭好(B) 今泉総之輔

2014_07110008_



今夜は、類家心平(Tp)、纐纈雅代(As)、清水昭好(B)、今泉総之輔(Dr)のカルテットでした。

もっと読む>>

類家が持って来てくれた曲を、少しリハしてからの本番! はちきれんばかりのペットとアルトが強烈です。 これに見事に応えるベースとドラムスのなんと小気味良いこと♪

久しぶりに緊張感のあるプレイを聴かせてもらいました!

2014_07110010_

2014_07110001_

2014_07110006_

2014_07110016_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

7/10 (木) 伊藤芳輝(G) Yui(バイオリン) July 10, 2014

伊藤芳輝(G) Yui(バイオリン)

2014_07100001_



今夜は、伊藤芳輝(G)とYui(バイオリン)のデュオ、「Hyclad」のライブでした。

もっと読む>>

曲目はクラシックですが、そこここにモダンなプレイが聴けて興味深いものでした。早弾きの名手2人によるあざやかな演奏でしたね♪

MCもなかなか楽しく、皆さんの笑顔が弾けていました(^0^)

2014_07100002_

2014_07100004_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 10:59PM


>