7/25 (金) 鈴木央紹(Ts) 加納奈実(As) 佐藤ハチ恭彦(B) 原大力(Dr) July 25, 2014

鈴木央紹(Ts) 加納奈実(As) 佐藤ハチ恭彦(B) 原大力(Dr)

2014_07250014_



今夜は、加納奈実(As)、鈴木央紹(Ts)、佐藤ハチ恭彦(B)、原大力(Dr)のカルテットでした。

もっと読む>>

いつもはテナーのトリオで演っているのですが、今回はアルトも入ってのセッションです。

奈実と央紹は初対面でしたが、奈実の仕切りで曲も決め、少々緊張気味でのスタートでしたが、一曲ごとに「段段よくなる法華の太鼓・・」じゃないけど(^0^)ハッピーな気持ちになれたギグでした♪

2014_07250009_

2014_07250010_

2014_07250008_

2014_07250004_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7/24 (木) 田中菜緒子(P) 古谷悠(B) 村山峰之(Dr) July 24, 2014

田中菜緒子(P) 古谷悠(B) 村山峰之(Dr)

2014_07240011_



今夜は、田中菜緒子(P)、古谷悠(B)、村山峰之(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

このバンドを始めてからもう4年以上になるそうで、まとまりも良く楽しく演っているところが良いですね。リーダーが熱心でいつも新曲を持ってきてくれて、ちゃんとリハもやってくれます。仲良し3人組みは今後も楽しみであります(^0^)

2014_07240006_

2014_07240004_

4


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7/20 (日) 纐纈歩美(As) 中島あきは(As) 吉田桂一(P) 若井俊也(B)  July 20, 2014

纐纈歩美(As) 中島あきは(As) 吉田桂一(P) 若井俊也(B) 

2014_07200001_



今夜は、纐纈歩美(As)、中島あきは(As)、吉田桂一(P)、若井俊也(B)のカルテットでした。

もっと読む>>

あきはも俊也もアメリカ帰りということで「お帰りなさいセッション♪」です(^0^)

無事の帰国を喜び、皆で楽しみながら、そしてファンキーに夜を過ごしました。 これからまた、日本での活躍が楽しみです♪

2014_07200006_

2014_07200003_

2014_07200008_

2014_07200004_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7/19 (土) Nobie(Vo) 太田朱美(Fl) 片倉真由子(P) July 19, 2014

Nobie(Vo) 太田朱美(Fl) 片倉真由子(P)

2014_07190009_



今夜は、「les KOMATIS」 Nobie(Vo)、太田朱美(Fl)、片倉真由子(P)のライブでした。

もっと読む>>

個性派揃いのトリオですが、普段の練習の成果もあって、とてもまとまっています。 曲間の会話も面白くて、お客様も笑顔いっぱいです(^0^) 日本では珍しいグループなので、大事にしたいですよね♪

2014_07190002_

2014_07190007_

2014_07190004_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7/18 (金) 清水絵理子(P) 荻原亮(G) 米木康志(B)  July 18, 2014

清水絵理子(P) 荻原亮(G) 米木康志(B)

2014_07180008_



今夜は、清水絵理子(P)、荻原亮(G)、米木康志(B)のトリオでした。

もっと読む>>

珍しく、司会進行は誰に言われることなく、米キングがやってくれました(^0^) 勿論、ベースも強力なビートでグイグイ弾きまくります♪ 亮は、アコースティックギターを2本持ってきてくれました。

こういったトリオのサウンドも実にいいですね〜♪♪

2014_07180006_

2014_07180002_

2014_07180007_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:22PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>