5/10 (日) 西山瞳(P) 馬場孝喜(G) May 10, 2009

西山瞳(P) 馬場孝喜(G)

2009_05100007_640



今夜は西山瞳(P)と馬場孝喜(G)のデュオでした。

もっと読む>>

いつもながら美しいピアノの調べでファンを魅了します。
2ステージのほとんどがオリジナル曲で、それを見事にサイドからサポートしてくれるのが馬場君のギター!!
彼は自分が思っている以上にもの凄いミュージシャンです!

話は変わりますが・・・昨日、友の告別式(といっても、ロックンロールショーでしたが)に行ってきました。
いろいろありがとうベイべー!愛してま〜す!!

2009_05100006_640

2009_05100003_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:52PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

力強い音の松本茜と太田朱美デュオ May 09, 2009

松本茜(P) 太田朱美(Fl)

tn_dscf1243



今晩は松本茜(P)と太田朱美(Fl)のデュオでした。

もっと読む>>

松本茜はまだ大学在学中にもかかわらず既に3枚もアルバムを出しているという売れっ子のピアニスト、太田朱美は天才という言葉は彼女のためにあるというくらいすごいフルートを吹く、これまた最近大注目をあびているミュージシャンです。

前半のセットは松本茜の作曲をとりまぜて演奏。後半はスタンダートを中心の演奏でした。すーさんは後半の方がよかったと思いました。前半は有名ピアニストの作曲ではあるもののあまり知られていない曲が多かったせいなのかもしれません。でもこれは単にすーさんが知らないだけなのでごめんなさいね。

女性のピアニストというとカクテルラウンジでよく見る弾き方かなと思いがちですが松本茜のピアノはなにしろ力強いです。切れがいいというんでしょうか出てくる音のみならず弾き方もパワフルで見ていても楽しめる演奏でした。

今晩の太田朱美はフルート一本で勝負でした。たぶん最初のセットなんか今晩初めて見る譜面が沢山あったのでしょうがまるでずっと以前から知っているようにスムーズにしかもアドリブたっぷりの演奏です。この人ほんとにすごい。

途中松本茜と太田朱美のかけあいトークで衝撃の事実が披露されました。なんと二人はいとこ同士で子供のころはつるんで遊んでいたそうです。このファミリーは音楽家のDNAが入っているんだなと関心しきりのすーさんでした。

5月10日(日)と5月15日(金)の午後10時〜10時55分に先日NHK(FM)で収録した演奏の放送があります。
松本茜トリオ 松本茜(P) 山下弘治(B)、小山太郎(Ds)
http://www.nhk.or.jp/session/guests/new.html
http://www.nhk.or.jp/session/next.html

tn_dscf1249

tn_dscf1247



 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

まったりした田辺充那と渡辺匡彦のデュオ May 08, 2009

田辺充那(G) 渡辺匡彦(Vib)

tn_dscf1167



今晩は田辺充那(G)と渡辺匡彦(Vib)のデュオでした。

もっと読む>>

すーさんは今夜の予習としてミルトジャクソンとウエスモンゴメリーのデュオをヘッドホンステレオで聞きながら電車にのってコチに来ました。そしてギターとビブラフォンのほんわりとしたライブは期待していたような素晴らしい演奏でした。

田辺充那はお兄さんが落語家だそうで、DNAの関係(?)でMCがおもしろい。素直で綺麗な音のギターです。それを支える女房役の渡辺匡彦。二人はよく共演するようで簡単な打ち合わせでライブがスタートしました。MJQのおなじみナンバーからロックグループの曲まで多くのレパートリーの演奏をおもしろいMCでやってくれました。途中マレットの長さはミルトジャクソンと同じにしてあるとか、なぜ何種類ものマレットがあるのかといった話もあってお客さん一同「ほーほーそうなんだ」と感心。

大ホールで1000人集めてPAバリバリの大音響のコンサートというのは盛り上がって興奮しますね。今晩はその対極の室内楽みたいな癒し系おだやか系のライブでした。拍手もパチパチと少なめ。別に感動していないわけじゃなくてこのいい雰囲気に大きな拍手をしたら雰囲気がおかしくなってもったいないという感じ。

こういう音楽だったらあの人とあの人をつれてきたかったなと思うような心温まるいい演奏でした。次回は是非あの人とこの人を。

tn_dscf1219

tn_dscf1211


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:58PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

5/07 (木) ハクエイキム(P) ソロピアノ May 07, 2009

ハクエイキム(P)

2009_05070001_640



今夜はハクエイキムのソロピアノ!

もっと読む>>

実は昨日がバースデイで、昨年は当日でしたが、今年は1日遅れでのバースデイライブでした。
ソロというのは当たり前ですが、たった1人で自分の世界を表現するので、
本人もそうでしょうが、聴くほうも緊張します。
最後に調律のAさんがトランペットでバースデイを祝ってくれました(^0^)

2009_05070003_640

2009_05070005_640

2009_05070006_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (2) | TrackBack (0) 

5/06 (水) 鈴木央紹(Ts) 米木康志(B) 原大力(Dr) May 06, 2009

鈴木央紹(Ts) 米木康志(B) 原大力(Dr)

2009_05060001_640



今夜は鈴木央紹(Ts)、米木康志(B)、原大力(Dr)のトリオでの演奏でした。

もっと読む>>

前回も凄く良かったけど、今夜もユルギのないプレイで楽しませてくれました。
特に最後のインプレッションは白熱のライブでした!
これで昨日までのもやもやが吹っ飛んでしまいました。

2009_05060002_640

2009_05060004_640

2009_05060003_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>