8/10 (日) 太田朱美(Fl) ユキアリマサ(P) August 10, 2014

太田朱美(Fl) ユキアリマサ(P)

2014_08100006_



今夜は、太田朱美(Fl)とユキアリマサ(P)のデュオでした。

もっと読む>>

今年の2月8日(土)にこのデュオを予定していましたが、大雪の為、残念ながらライブを中止せざるをえなくなり、その後、2人のスケジュールを合わせながら今夜、やっとリベンジできる事となりました。

今日も台風で危うかったのですが(^0^) お互いのオリジナルばかりで、ファンは大喜びです。またスケジュールが合ったらお願いしたいデュオです♪

2014_08100001_

2014_08100007_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

8/09 (土) 松島啓之(Tp) 山田穣(As) 今泉正明(P) 上村信(B) August 09, 2014

松島啓之(Tp) 山田穣(As) 今泉正明(P) 上村信(B)

1.JPG



今晩は松島啓之(Tp) 山田穣(As) 今泉正明(P) 上村信(B)のカルテットでした。

もっと読む>>

松島啓之のレギュラーカルテットはコチでもおなじみ。迫力のある2ホーンはこれぞジャズの王道ともいうべき演奏をくりひろげてくれました。ピアノの今泉正明の力の入った演奏も涙ちょちょぎれちゃいます。いやや聴いていてなにしろ元気がでますね。

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

8/08 (金) 秋山一将(G) 清水絵理子(P) August 08, 2014

秋山一将(G) 清水絵理子(P)

1.JPG



今晩は秋山一将(G) 清水絵理子(P)のデュオでした。

もっと読む>>

今日の演奏は沢山バラードをやってくれました。もちろん秋山の味のあるボーカルも絶好調、いい声ですね。演奏をずっと聞いているとものすごくいい雰囲気になって思わず目を閉じてしまいます。天才秋山一将ここにあり。清水絵理子のピアノも秋山のギターと会話していますね。聴けば聴くほどこのデュオにはまりこんでしまいます。最高です。

2.JPG

3.JPG

4.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

8/07 (木) 松本茜(P) 坂崎拓也(B) 今泉総之輔(Dr) August 07, 2014

松本茜(P) 坂崎拓也(B) 今泉総之輔(Dr)

2014_08070001_



今夜は、松本茜(P)、坂崎拓也(B)、今泉総之輔(Dr)のトリオでした。

もっと読む>>

前回は、総之輔のたっての希望で演ったのですが、あまりにも良かったので、今回は私の方からお願いして今夜の運びと相成りました(^0^) オリジナル曲も含めて2ステージたっぷりとピアノトリオの醍醐味を堪能したわけです♪

2014_08070004_

2014_08070003_

2014_08070002_

2014_08070005_


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

8/03 (日) 澤田一範(As) 中島あきは(As) 片倉真由子(P) 若井俊也(B)  August 03, 2014

澤田一範(As) 中島あきは(As) 片倉真由子(P) 若井俊也(B)

1.JPG



今晩は澤田一範(As) 中島あきは(As) 片倉真由子(P) 若井俊也(B)のアルト二本のカルテットでした。

もっと読む>>

中島あきはは現在バークリー音楽大学に留学中ですが毎年夏と冬に日本に帰ってくるのでそれにあわせて特別編成のバンドで演奏があります。ピアノの片倉真由子は長らくアメリカのジャズシーンで活躍し帰国、ベースの若井俊也も先日ケイ赤城トリオのレコーディングでニューヨークに行ってきたばかりとアメリカで鍛えた実力派ミュージシャンが集合しました。そして中島あきはがバークリーに行くために東京に来て、誰と演奏したいと聞かれたとき迷わず澤田一範と答えたのは有名な話。

それから何年たったでしょうか。中島あきはのアルトの音は確実に素晴らしく澤田一範と同じくらいの大きい音になっていました。曲はもちろんビバップが中心。澤田が提示するまだ演ったことがないような曲も譜面を見ればあらまあ素敵なアドリブを。片倉の若井も最後までみっちりとやってくれて楽しい一時でした。

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>