100% 清水絵理子 --- ピアノソロ July 12, 2009

清水絵理子(P)ソロ

tn_dscf1932



今晩は清水絵理子のピアノソロでした。

もっと読む>>

復活ライブの感動も冷めやらぬうちに今度はピアノソロです。たぶんソロでの演奏はコチでは初めてではないでしょうか。

出だしの二曲はこのひと月難聴で苦しんでいたときの気持ちを表わしたというオリジナル曲でした。暗い曲なのかなと思ったらとんでもない。流れるように美しいメロディーです。天才ともなると耳鳴りのゴーゴーという音はこんな音楽に聞こえるんですね(まさか)。なんと人前でこの曲を演奏するのは今晩が初めてだそうで、応援してくれたお客さんへのお礼なんでしょう。

清水絵理子は楽想を練るために演奏前に目をつぶって10秒くらい沈黙したあとピアノを弾き始めます。そして一曲が終わったあと数テンポ遅れて拍手となります。音楽に酔っているお客さんは数テンポして我に返って拍手というわけです。

ソロというのは100%自分が演奏するわけで一時も手を抜けない休めないという過酷な演奏形態ですがそれを楽しそうに感情を込めてさらりと演奏するえりっちょのピアノソロは最高でした。

休憩時間には回復を喜ぶファンの方から赤い薔薇の花が贈られそれをピアノの上に置いて演奏。贈ったお客さんもえりっちょも最高にかっこよかったです。

tn_dscf1931

tn_dscf1937


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:47PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

7/11 (土) 類家心平(Tp) 坪口昌恭(P) July 11, 2009

類家心平(Tp) 坪口昌恭(P)

2009_07110007_640



今夜は類家心平(Tp)と坪口昌恭(P)のデュオでした。

もっと読む>>

坪口はいつも面白い曲を持って来てくれます。
こちらも新鮮な気分になりますが、今回はYMOの曲を持ってきてくれました。
なかなか良いアイデアでしたね!
今夜は名古屋からもお客様が来てくれました。
皆さん、ありがとうございます〜!!

今夜はピアノの位置がいつもと違ったので、それもまた新鮮でした

2009_07110005_640

2009_07110001_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM

7/10 (金) 森郁(Vo) 田辺充那(G) July 10, 2009

森郁(Vo) 田辺充那(G)
50.4:6<br />
<!--END-->
     <p class=Up — posted by コチ @ 11:00PM

サックス恐怖症?のSAXOPHOBIA July 04, 2009

7/04 (土) SAXOPHOBIA 井上”JUJU"博之 岡淳 竹内直 緑川英徳

tn_dscf1901



今晩はサキソフォンだけのユニット "SAXOPHOBIA" のライブでした。人数が多いのと楽器の種類が多いのとで今回は写真多数です。

もっと読む>>

サキソフォビアというのは「サックス恐怖症」という意味ですがシャレであって本当の意味は「サックス中毒」ということなんでしょうね。「まんじゅう怖い」みたいな。結成されてから10数年、メンバー4人は日本のサックス奏者としてそれぞれ活動していますが月に何回かSAXOPHOBIAとして集まって演奏を行っています。そして今夜はコチでは5か月ぶりのライブでした。

演奏はいつものオープニング曲から始まりサキソフォビアのヒットパレードをガンガン。リーダーの井上”JUJU"博之のバリトンサックスはますます快調でベースパートとドラムスパートを一人で引き受けています。これが心臓の鼓動のようで実に気持ちがいいんですね。すーさんしばらくバリトンの音だけに着目して聴いていました。

バリトンをバックにアルト、テナーが見事なアンサンブルをくりひろげそれぞれのソロが演奏されます。テナーとバリトンの低い音を出す楽器の中に緑川英徳のアルトが混ざるとこれはもう鳥肌物の演奏。途中井上はフルート、岡は篠笛そして竹内はバスクラリネットに持ち替えて日本民謡なども演奏。竹内は息つき無しの長いバスクラリネットソロをやってくれて一同びっくり。

すーさんは最近のアルバムは前のライブのときに買ったので今回はワンコインCDの「雨ふりシンフォニー」をゲット。もちろん全員のサインもいただきました。

このSAXOPHOBIAは8月末にサマーツアーとして広島、神戸、大阪、京都、名古屋、岡崎、富士に行くそうです。お近くのライブハウスのスケジュールをCheck It Out!

tn_dscf1905

tn_dscf1908

tn_dscf1896

tn_dscf1909

tn_dscf1913

tn_dscf1915

tn_dscf1918

tn_dscf1914


 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:00PM | Comment (2) | TrackBack (0) 

7/03 (金) ユキアリマサ(P) ソロ July 03, 2009

ユキアリマサ(P)

2009_07030002_640



今夜はユキアリマサのソロピアノでした。

もっと読む>>


2009_07030001_640

相当難しい事を演っているんだけど、
とてもやさしく聴こえます。やはり、
この人のピアノは天下一品です!

 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:35PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>