4/04 (土) ユキアリマサ(P) 太田朱美(Fl) April 04, 2009

ユキアリマサ(P) 太田朱美(Fl)

2009_04040005_640



今夜は太田朱美(Fl)とユキアリマサ(P)のデュオでした。

もっと読む>>

この2人、超ムズカシイ曲を難なくこなす、しかも平気な顔で演るから参りました!!
聴いている方はスゲ〜とため息まじりにうっとり・・てな感じでした(^0^)

2009_04040004_640

2009_04040002_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

4/03 (金) 久万正子(Vo) 田村博(P) 津村和彦(G) April 03, 2009

久万正子(Vo) 田村博(P) 津村和彦(G)

2009_04030001_640



今夜は久万正子(Vo)、田村博(P)、津村和彦(G)の3人でのライブでした。

もっと読む>>

久万さんは数ヶ月前、フラッと店に現れて、コチで歌いたいとの事・・
よくここまで1人で電車に乗って来てくれましたね・・ということで、その心意
気を買って、その場で出演がきまりました。
今まで聴いたこと無かったけど、こういう人はそれなりの人生を歌ってくれるんだろうなぁと思っていたけど、間違いはなかった!スゴイ歌い手です

2009_04030006_640

2009_04030005_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:16PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


桜です April 03, 2009

BBSで書いて調子にのって写真を掲載しました。東宝撮影所夜桜、上野の昼間、猫、鴨

Up — posted by すーさん @ 10:53AM | Comment (0) | TrackBack (0) 

The World of Ericcho、清水絵理子トリオ March 29, 2009

清水絵理子(P) 米木康志(B) 原大力(Dr)

tn_dscf0426



今晩はEricchoこと清水絵理子のリーダーライブ、清水絵理子トリオでした

もっと読む>>

清水絵理子はひっぱりだこのピアニスト、そして今晩共演するのはベテランミュージシャンの米木康志と原大力です。

ピアノ、ベースそしてドラムスというのは昔はリズムセクションと呼ばれていてサキソフォンプレーヤーのバックでリズムをきざむ役割でしたが今は違いますね。音楽の三要素であるリズムはドラムス、メロディーはピアノ、ハーモニーはベースなのでしょうが今晩はドラムスは歌い、ベースも歌い、ピアのももちろん歌いました。

清水絵理子のリーダーライブということで清水絵理子が日頃やりたいと思った音楽をオリジナル曲中心で思う存分やってくれました。これぞまさにThe World of Ericcho。最近の清水絵理子はこういうジャズを目指しているということがはっきりわかったライブでした。

tn_dscf0449

tn_dscf0428

tn_dscf0429




 [↑]

Up — posted by すーさん @ 11:56PM | Comment (0) | TrackBack (0) 

3/28 (土) 野本晴美(P) 太田雄二(G) March 28, 2009

野本晴美(P) 太田雄二(G)

2009_03280002_640



今夜は太田雄二(G)と野本晴美(P)のデュオでした。

もっと読む>>

全くの初顔合わせでしたが、チョコッと曲目を打ち合わせして、いざ本番!!
皆さんご存知の曲ばかり、たくさん披露してくれました!

2009_03280008_640

2009_03280003_640

2009_03280006_640


 [↑]

Up — posted by コチ @ 11:00PM | Comment (0) | TrackBack (0) 


>